子どもがケガをして「くわな健康・医療相談ダイヤル24」を利用した時のこと

くわな健康医療相談ダイヤル24

先日、子どもが怪我をしたときにくわな健康・医療相談ダイヤル24を利用しました。

くわな健康・医療相談ダイヤル24は、今すぐに病院の受診が必要か判断ができないときに相談できるサービス。自分では子どもをすぐに病院へ連れて行くべきか分からない時に、電話で相談できて本当に助かりました。

その時の相談内容やヘルスカウンセラーさんからのアドバイスなどをまとめました。いざという時の参考になりましたらうれしいです。

桑名市の健康・福祉に関する記事はこちらもおすすめです!

目次

くわな健康・医療相談ダイヤル24 とは?

くわな健康医療相談ダイヤル24
くわな健康・医療相談ダイヤル24

0120-149-107(フリーダイヤル)

くわな健康・医療相談ダイヤル24 とは?

くわな健康・医療相談ダイヤル24ってなに?
  • 年中無休・24時間対応で、専門のヘルスカウンセラーに健康相談ができる
  • 発熱や怪我の対処方を教えてくれる
  • 休日や夜間に受診できる医療機関を教えてくれる

公式ホームページ:くわな健康・医療相談ダイヤル24|桑名市

くわな健康・医療相談ダイヤル24は、専門のヘルスカウンセラーに健康相談ができる桑名市のサービスです。年中無休・24時間対応していただけます。

休日や夜間の発熱、怪我の対処方、必要な場合は夜間や休日などでも受診できる医療機関を教えてもらうことができます。

医療相談のほかに、介護相談や育児相談もできるそうです。介護をされる方、受ける方からの相談や、妊娠や育児の悩みも聞いてもらえるそう。

利用時の注意点

こちらのサービスを利用する際には、いくつかの注意点があります。下記にまとめましたので、利用前にご確認ください。

くわな健康・医療相談ダイヤル24を利用するときの注意点
  • 利用できるのは、桑名市民のみ
  • 通話中の音声は録音される
  • 公衆電話・非通知設定の電話からは利用できない

くわな健康・医療相談ダイヤル24 を利用した時のこと

怪我

病院が空いていない時間に子どもが出血

平日の19時頃、お風呂から上がってすぐのこと。

着替えを取りに行くために少し子どもから離れた瞬間、後ろからゴンっと鈍い音がしました。振り返ると子どもが顔を抑えてうずくまってる。すぐに激しく泣き出しました。

どうやら転んで家具に額をぶつけたようで、抱き上げると涙と一緒に血がぽたぽた落ちてきました。

まさか切れているとは思わずびっくり!

額の傷を見ると大きさは1.5cmほどで小さいのですが、傷口が開いていて思ったより深そう。

血はティッシュでおさえてもなかなか止まらず、血のついたティッシュが増えていくのを見て子どもはパニックになり、さらに号泣。

わたしも血が止まらないので、どんどん不安に!すぐに病院で診てもらった方がいい怪我なのか分からないし、ワンオペで誰にも相談できないし。

しかも、このとき風呂上がりで親も子もまだ服を着ていない状態でした(泣)

病院に行くにしてもわたしも子どもも髪が濡れたままだったので、とりあえず乾かそうと子どもの髪をドライヤーで乾かし始めると、子どもが「血が垂れてくるから、ちゃんとティッシュでおさえててよーーー!いたいよーーー!!!」と怒りだし更なる地獄に。

子どもの救急対応ハンドブック

なんとか子どもの髪だけは乾かすことができ、お気に入りの動画を見せたら泣き止んだので、対処方を検索してみました。

検索して似たような経験談とかを見てみるも、いまいちすぐ病院へ連れて行くべきなのか分からなかったです。

桑名市へ引っ越してきた時に市役所でいただいた子どもの救急対応ハンドブックの存在を思い出して見てみると、「15分押さえても出血が止まらない時は、すぐお医者さんへ」と記載がありました。

その時、怪我をしてから15分以上経っていましたが、出血は止まっていません。

ですが、当初のようにポタポタと血が落ちるほどの勢いはなくなっており、じわじわと傷口から血がにじみでる程度になっていました。

これは「15分押さえても出血が止まらない」に入るのかどうか判断できず、くわな健康・医療相談ダイヤル24を利用することにしました。

自分では判断できない時に相談できるのは、本当に助かる!

くわな健康・医療相談ダイヤル24 へ電話しました

相談

くわな健康・医療相談ダイヤル24へ電話がつながると、まず相談の前に以下のことを聞かれました。

くわな健康・医療相談ダイヤル24 ではじめに聞かれること
  • 住んでいる市町村
  • 電話をかけている人の年齢

くわな健康・医療相談ダイヤル24は桑名市民しか利用できないので、始めに住んでいる場所を確認されました。

その後、子どもの年齢と怪我をした時の様子、今の怪我の状態を伝えると以下のことを教えてもらえました。

くわな健康・医療相談ダイヤル24 教えてもらったこと
  • 血が滲み出る程度にまで治っていれば、病院の受診は明日で大丈夫
  • 子どもの切り傷は「皮膚科」または「形成外科」で診てもらえる
  • 応急処置としてキズパワーパッドなど、傷の表面を乾かさない絆創膏を貼っておくとよい

電話口のヘルスカウンセラーさんは、こちらの言葉が足りない場合には補足をしつつ聞いてくださるし、簡潔に説明してくださるので分かりやすかったです。

なんといっても、初めての事態で慌ててしまっている時に、誰かに相談できるだけで心が落ち着きます。

翌日、皮膚科で診てもらいました。

子どもが顔に絆創膏を貼るのを嫌がったため、軟膏を塗って治療することに。子どもが嫌がらない場合は、キズパワーパッドを貼って清潔にしておけば良いとのことでした。

くわな健康・医療相談ダイヤル24のヘルスカウンセラーさんのアドバイス通り。傷は2週間程で治るということだったので一安心!

くわな健康・医療相談ダイヤル24 以外の緊急時の相談ダイヤル

みえ子ども医療ダイヤル

救急時の電話相談は、「みえ子ども医療ダイヤル」。医療関係の専門相談員が電話相談に応じてくれます。

くわな健康・医療相談ダイヤル24と違う点は、みえ子ども医療ダイヤルは子ども限定です。また、こちらのダイヤルでは、夜間や休日に受診できる医療機関の紹介は行っていません。

みえ子ども医療ダイヤル

#8000(19:30〜8:00、年中無休で対応してもらえます。)

救急医療情報センター

受診可能な医療機関の紹介は、「救急医療情報センター」。

休日や夜間でも受診が可能な医療機関を紹介してくれます。24時間365日対応。

救急医療情報センター

059-229-1199(24時間受付)

また、ホームページ(医療ネットみえ)からも休日や夜間でも受診が可能な医療機関を検索できます。

さいごに

今すぐに病院を受診するべきなのか判断ができない時に、くわな健康・医療相談ダイヤル24のような相談窓口があると本当に助かりますね。

わたしはポタポタと額から落ちてくる血を見てパニックになってしまっていたので、相談できて心強かったです。とにかく大きな怪我じゃなくてよかった。

さいごまで読んでいただきありがとうございました。

桑名市に関する記事はこちらも人気です!

くわな健康医療相談ダイヤル24

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・三重県桑名市で5歳の子供を育てるママ
・レゴランド大好き♪年パス所有!

詳しいプロフィールはこちらから。

コメント

コメントする

目次