当ブログでは、桑名市周辺の子どもと一緒にお出かけできるスポットの紹介をしています。
こちらの記事で紹介するのは、三重県四日市市の四日市港ポートビル14階にある展望展示室 うみてらす14 です。
展望室だけだと思っていたので4歳児が楽しめるか不安でしたが、最終的に子どもが「まだ帰りたくない」というほど気に入っていました。うみてらす14 にまだ行ったことのない方や、これから行く予定の方の参考になればうれしいです。
うみてらす14 から車で5分!霞・ゆめくじら公園の記事もご一緒にどうぞ!
うみてらす14 ってどんなところ?
- 四日市港ポートビル14階の展望展示室
- 夜は工場夜景の「聖地」と称される四日市コンビナートの人気鑑賞スポット
- 港の歴史や役割を学ぶことができる展示やゲームがあり、子どもと楽しめる
うみてらす14 のクチコミ
工場夜景の聖地ということもあって夜景鑑賞に行かれた方のクチコミが多かったですが、小さいお子さんと一緒に行かれた方のクチコミも良かったです。
四日市港をほぼ360°見渡せる気持ちいい場所です。水曜休みで平日は17時まで営業ですが、土日祝日は21時まで営業してますので、今話題の四日市コンビナート夜景が見られます。展望台への入館料は大人310円と何ともお手頃です。昔ながらの展望台の望遠鏡もありますよ、しかも無料です!最初お金入れるとこ探しちゃいました(笑)他にも展望台中央には四日市市のジオラマがドーンとあって子どもも喜ぶと思います。四日市港の歴史などを学べるビデオや電車でGO!ならぬ船でGO!みたいなコーナーもあるので色々楽しめますよ!昼間に行っても結構楽しめると思いますよ。
Googleのクチコミより引用
四日市市の大きなジオラマは圧巻!地図好きの4歳は興味深々だったよ
電車で行くと駅から少し歩く。
富田浜駅の名古屋方面行きのホームは改札を入ってから踏切を渡らないといけないので、ギリギリに行くと乗り遅れる。
待合室で電車到着のアナウンスが聞こえてから向かうと間に合わない。冬の夜にホームで30分待ち。
30分後に自分たちと同じ目に遭ってる人をみた。
Googleのクチコミより引用
たしかに電車で行くと不便かも。さらに、周囲に店舗がなく歩行者も少ない場所にあるので夜に歩くのは少し怖そう。車で行くことをおすすめしたい!
うみてらす14 は幼児も楽しめる!四日市港の歴史や役割を学べる展示やゲーム
エレベーター降りると、まず中央のナビゲーションシアターが目を引きます。ナビゲーションシアターを囲むように各展示が設置されており、四方の展望ロビーからは360度四日市港や四日市の町が一望できます。
展望ロビーには、無料で使用できる双眼鏡
四方の展望ロビーには無料で使用できる双眼鏡が設置されています。この日、双眼鏡デビューをした4歳。初めての双眼鏡に興味深々の様子で四方全ての展望ロビーで双眼鏡を覗いていました。
双眼鏡を覗きながら子どもが手に持っているのは、うみてらす14のパンフレット。スタンプラリーができるよ!
スタンプ集め楽しいですよね。うちの子はスタンプラリー大好きで、4種類のスタンプを集め終わった後もずっと大事にパンフレットを持ってました。行かれた際には、ぜひ探してみてください。
ナビゲーションシアター
展望展示室中央にあるナビゲーションシアターでは、四日市港の歴史や様々な機能をわかりやすく紹介している映像を見ることができます。上映時間は15分程。開催時間は以下の通りです。
平日 | 11:00、13:00、15:00 |
---|---|
土曜・日曜・祝日 | 11:00、13:00、15:00、17:00、19:00 |
ナビゲーションシアターには映像の上映時間以外も学べる仕組みがたくさん。
ナビゲーションシアター中央には四日市市の大型模型。模型の端には場所の名前が記載されたボタンが設置されていて、ボタンを押すとその場所が点灯します。
4歳はボタンを押すとどこが光るか探しながら全てのボタンを押して楽しんでいました。
模型横には4台モニターが設置されていて、船や貿易品、港に関するクイズや四日市港のパズルゲームをして遊ぶことができます。パズルゲームは四日市港の地図を用いたもので4歳には難しいかなと思いましたが、意外にも楽しめたよう。
船を操縦している気分になれる「あなたも船長」
船の操縦体験ゲームもありました。うちの子は乗り物が大好きなので、すごく楽しんでいました。
これは大人がやっても楽しい!
紙芝居「稲葉三右衛門の港作り」
四日市港が近代的な港に発展していった様子を紙芝居で学ぶことができます。
4歳には難しい内容でしたが、紙芝居なので最後までちゃんと見ていました。四日市港の祖である稲葉翁の偉業が分かりやすく紹介されていました。
うみてらす14 の地上90mからの眺望と夜景
360度パノラマ!展望ロビーからの景色
ポートビルは、四日市港開港100周年を記念し建てられたそうです。
高さは100m、三重県でもっとも高いビルで最上階の展望室(地上90m)からの見晴らしは抜群。展望室に設置された無料の双眼鏡を使えば、天気の良い日は神島や中部国際空港セントレアなども見えます。
こちらは北東の眺望、名古屋方面です。普段は見ることのできない、大きなコンテナがたくさん積んである様子が見えます。えーと、セントレアはどれだろう?
こちらは北西の眺望。岐阜(養老や関ケ原)方面です。
南側の眺望。工場夜景で有名なコンビナートも見えます。
四日市コンビナートの工場夜景は圧倒的なパノラマ感!
四日市港ポートビルは2015年「日本夜景遺産(施設型夜景遺産)」に認定。夜は全国的にも有名な四日市港の夜景が一望できます。
平日は17時までの営業ですので、夜景を見たい方は21時まで営業している土日祝日に訪れるのがおすすめ。
うみてらす14は、工場夜景の撮影スポットの一つ。三脚は手すりより低いものなら使用可能です。現在、新型コロナウイルス感染症対策のため行っていませんが、受付にて吸盤付きの暗幕(5枚限定)の無料貸出しをしていたそう。
うみてらす14 の基本情報(営業時間・アクセス・駐車場)
所在地 | 〒510-0011 三重県四日市市霞二丁目1-1 |
---|---|
お問合せ | 四日市港管理組合振興課 TEL059-366-7022 |
アクセス | 〈鉄道〉JR関西本線「富田浜」下車徒歩15分 〈自動車〉東名阪自動車道・四日市東ICより富田山城線を東へ約7km 伊勢湾岸自動車道・みえ川越ICより四日市・いなばポートラインを南へ約5km |
駐車場 | ポートビル正面76台(無料) |
開館時間 | 午前10時~午後5時 土日祝日は午後9時まで ※入場は閉館30分前まで 夜間開館日は閉館10分前に室内のライトダウンを実施しています。 |
休館日 | 水曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日 |
入場料 | 一般(高校生以上)310円 中学生以下 無料 団体(20名様以上)一般(高校生以上)240円 |
国道23号線は平日も祝日も交通量が多く渋滞していることが多いです。名古屋方面から行かれる方は川越町から「いなばポートライン」という無料車専用道路の利用がおすすめ!
トイレには幼児用便座あり
トイレの写真は、使用している方がいないことを確認してから撮影しています。
車椅子の方も使用できる広めのトイレもあります。幼児用の便座もついているので小さいお子様連れも安心。うちの4歳は幼児用便座がないトイレだとこわいようで泣きそうになるので、幼児用便座は本当に大事。
親になるまで、この小さな便座のありがたみを知らなかったなー。
さいごに
子どもがゲーム感覚で楽しめる仕掛けがあり4歳児でもしっかり満喫できました。まだ四日市の工場夜景を見たことがないので今度は夜、夜景を見にいきたい。
四日市港ポートビルの近くには、シドニー公園というトランポリンのある公園もあります。また、そちらの公園の記事も書きたいと思っています。最後まで読んでいただきありがとうございました。
おでかけに関する記事はこちらもおすすめです!
コメント